ジャニ記事情報保管所 johnny's info

毎日ジャニーズに関するニュース・記事・視聴率等を10~15記事更新しています。 何かありましたらメールフォームから連絡ください。

嵐・松本潤『ナラタージュ』俳優としての成長を実感!

嵐・松本潤『ナラタージュ』俳優としての成長を実感!

2006年版「この恋愛小説がすごい!」の第1位に輝いた作家・島本理生による禁断の純愛物語を、嵐の松本潤主演で映画化した「ナラタージュ」が10月7日に全国公開を迎え、東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われた初日舞台あいさつに、松本、有村架純坂口健太郎大西礼芳古舘佑太郎行定勲監督が登壇した。

 

本映画は、高校教師と生徒として出会った葉山(松本)と泉(有村)が、時がたって再会。決して許されはしないが、一生に一度しか巡り会えない究極の恋に落ちるという物語だ。この日の舞台あいさつの模様は、全国129の劇場へ生中継された。

 

葉山役の松本は「この映画を通して、これまでやってきたこととは違う表現の方法もあるということを学んだ。役として何かを表現するときに、こういうやり方もあるんだと、行定監督に広げてもらった作品。監督に感謝です」と俳優としての成長を実感していた。

 

また、葉山との禁断のラブシーンに体当たりで挑んだ有村は「これまで正統派な役が多かった中で、このような作品の色や役柄は初めてでした。自分としても選んでいただいたことがうれしかったし、光栄に思います。23歳という年齢でこの作品を残せたことは、今後も自分にとって大切なものになる」としみじみと振り返る。

 

そんな体当たりの有村に、大西は「撮影中は有村さんがもん絶する姿を見た。そのもん絶がこの劇場に知れ渡ったはず」と独特の表現でねぎらった。

 

泉の恋人で、葉山に対する嫉妬に燃える大学生・小野役の坂口は「この役は結構一筋縄ではいかない役だと思った。やっていることはひどいけれど、気持ちも分かる部分もあり、愛くるしさを感じた。観客の方々に対して、愛してほしい小野君として役を作りました」と自信を見せる。

 

映画の内容にちなみ、“壊れるくらい忘れられない人やモノ”を聞かれた松本は「この映画を見終わったときにあったのは、これまで自分が生きてきたことを振り返る時間でした。中村勘三郎さんや蜷川幸雄さんら、もう会えない人のことを考えた。人の人生の記憶にどれだけ残ることができるのかを考えさせられた」と真剣な面持ちで語る。

 

その次に指名された有村は「真面目なお話の後に…」と苦笑いしながらも「母の手料理」と答え、「風邪を引いて熱を出してしんどかった時に、母が作ってくれたのがちらしずしだった。食べたらすごくおいしくて、今でも忘れられません」と“おふくろの味”を紹介。それに対し、松本は「すてきだな~、母の手料理。素晴らしいですね」と感心していた。

 

 

その後はヒット祈願として、鏡割りを実施。劇中では雨のシーンが重要な意味を持つことから、樽の中身は“雨水”という変わり種の鏡割りに、松本は「昨日も雨がたくさん降ってましたからね」と驚きを隠せない。

 

無事に木槌で蓋をたたき割ると、中身をのぞきながら「すごく透き通っているきれいな雨水ですね」と感想を述べた。

 

あらためて松本は「苦くも濃密なラブストーリーになりました。たくさんの人に届き、たくさんの方の心に残ってもらえる作品になればうれしい。そしてこの映画が観客の皆さんのものとなり、たくさんの人に愛される作品になることを祈っています」とメッセージを送った。

 

松本潤、行定勲監督に感謝「こういうやり方もあるんだと広げてもらった」 | テレビ・芸能ニュースならザテレビジョン

 

ジャニーズグッズ

合わせて読みたい関連記事

松本潤と有村架純が『ナラタージュ』インタビューで語った撮影秘話とは? - ジャニーズ記事情報保管所 johnny's info

 

ナラタージュで見せた松本潤の役者としての新たな魅力とは - ジャニーズ記事情報保管所 johnny's info

 

10月8日のイッテQに松本潤が出演決定!出演の裏側にはある理由が? - ジャニーズ記事情報保管所 johnny's info

 

10月12日のVS嵐 新企画『クイズ松本潤』とは? - ジャニーズ記事情報保管所 johnny's info

 

TOKYOFM特別番組『松本潤の回想録』内容と放送日は? - ジャニーズ記事情報保管所 johnny's info

 

johnnysinformation.hatenablog.com


また他のジャニーズメンバーに関する記事等は

↓の関連記事カテゴリー人気記事等から

興味のある記事を探してみてはいかがでしょうか?

また下にある検索からでも

記事を探すことができますのでご自由にお使いください。

最後までご覧いただきありがとうございました。

少しでも

この記事を見たことがなかった。

内容を初めて知った。と思っていただいた方は

是非読者登録・Twitterのフォロー

よろしくお願いいたします。